【G20閣僚会合】各国の溝が深まった?機能不全とまで報道されてる!

G20閣僚会合◆
ロシアのウクライナ侵攻後、初めてのG20閣僚会合が行われたが、まずはアメリカのイエレン財務長官が「ロシアがG20会合に参加するのなら、アメリカは参加しません」と発言!
強烈なスタートを切った!
その後、ロシアの代表がスピーチを始めるとアメリカ、カナダ、イギリスの代表が退席!
スピーチ中に退席とゆう異例の自体に、テレビやラジオで取り上げられてた。
で、今回の会合でロシアに経済制裁をする国としない国とで溝が深まった感じになってしまい、個人的にはやらないほうが良かったのでは?とも思った。
G20機能不全」などと報道されてた。

南アフリカ
4月15日に南アフリカを襲った大洪水だが、かなりヤバいらしく、南ア大統領は18日「国家的災害事態」を発令!
これは日本で言う「緊急事態宣言」みたいなもの。
まぁ日本の場合は発令しすぎて効力を失っているが、、、
で、4月20日時点で死者は448人、4000棟近くの家屋が全壊、8300棟以上が一部損壊。
操業を一時的に停止していたダーバン港は少しずつ回復しているが、全体の損害レベルがまだ把握できていない状況らしい。
完全復旧には時間がかかると言われている。

この大洪水の影響と財政負担の懸念、さらに上昇しそうな失業率、慢性的な電力不足もさらに悪化しそうだしアメリカの利上げによる新興国からの資金引き上げ。
と、かなり悪材料満載の状況でロシアの代替輸入先としてスポットライトを浴びていた南アフリカランドも売られている。
(まぁぶっちゃけ最近の急激な円安の調整って理由もあると思うけど)

しかし資源国通貨が有利な地合いはまだ変わってないと思うので、個人的にはロング目線だが、下げ止まるまでは様子見でいい気もする。

◆米週間石油在庫統計◆
原油 ー802万バレル
・ガソリン ー76.1万バレル
・中間留分 ー266.4万バレル
と、軒並み取り崩しな結果になっている。
本来なら原油価格の押し上げ要因だが、レンジのまま耐えてる。
来月から石油備蓄の協調放出があるからだろうが、個人的には原油価格の上昇トレンドは変わらないと思っている。
いつも通り「ドバイ原油ダブルブル」で下がった所を買っていきたい。

以上です。(投資は自己責任で)



以上です。(投資は自己責任で)